「児童発達支援 こぽる」とは?

「発語が少ない」「落ち着きがない」「じっとしていられない」など
発達が少しゆっくりなお子様に対して自分らしく・過ごしやすくできるように
様々な活動を通してサポートする支援施設です。

お子さまのことで
こんなお悩みはありませんか?

言葉の遅れ
気になる
お友達と
よくケンカしている
3歳児検診
気になる点があった
かんしゃく
よく起こす
集団行動が苦手
指示が通りにくい
星野学園ではこのようなお悩みを
抱えるお子様1人1人の
「気になる」に合わせて、
成長を丁寧にサポートします。

こぽるの療育内容

こぽるでは、
個々のお子様の発達に合わせた丁寧な支援を行います。
お子様一人ひとりの発達段階や特性を把握し、
自分らしく集団生活を送るために、
自己肯定感や学ぶ楽しさを経験できる支援を行います。
大きくなった時(小・中学校、高校、就労)を見据えて
今できることを探します。
運動あそび 運動あそび

Support.01運動あそび

遊びを通して、身体の色々な動きを経験します
かずあそび かずあそび

Support.02感覚あそび

遊びを通して、いろいろな感覚を刺激します
アートあそび アートあそび

Support.03制作あそび

切る・貼る・塗るなどの様々な活動を通して「できた!」という達成感を味わいます
ことばあそび ことばあそび

Support.04かず・ことばあそび

遊びを通して、数や言葉への興味・関心を自然に引き出します

ご利用までの流れ

まずは、個別にご相談ください!
個別相談にて、お子様に合わせたご提案をさせていただきます!
ご利用までの流れ ご利用までの流れ

お問い合わせ

まずは療育を体験してみませんか?
ご見学やご相談については随時受付しております。
その他、心配ごとや気になることなど、お気軽にお問い合わせください。